医学部 医学科 解剖学講座

フリガナ  オオタニ ヒロキ 職名  教授
氏  名  大谷 浩
学部・学科等  医学部
 医学科
講座等  発生生物学
専門分野

 ・発生学      
 ・発生工学      
 ・先天異常学
 ・解剖学

科学技術相談に
対応可能な分野
(主な研究領域)

 ・ヒト・実験動物の正常発生と先天異常の成因・病態の解明と予防
 ・神経・免疫・内分泌ネットワークの形成機構と全身の組織形成
 ・疾患における遺伝と環境要因の相互関係の解析
 ・臓器機能の胎生期・小児期における増強の試み

共同研究可能なテーマ

 ・胎生期・小児期の健康とその異常に関する,特に実験動物を用いた基礎的な研究
 ・疾患における遺伝と環境の相互作用,特に実験動物を用いた基礎的な研究
 ・胎生期再生医学

キーワード  ・胎生期,組織形成,遺伝要因,環境要因,発生工学
関連ホームページ  http://www.shimane-u.ac.jp/web/treasure/treasure3.pdf(8ページ)

フリガナ  ヤスイ ユキヒコ 職名  教授
氏  名  安井 幸彦
学部・学科等  医学部
 医学科
講座等  神経形態学
専門分野

 ・神経解剖学

科学技術相談に
対応可能な分野
(主な研究領域)
 ・脳,脊髄および神経の構造と機能に関すること
共同研究可能なテーマ

 ・各種の生体機能に関わる脳内神経機構の解明
 ・脳障害や神経疾患に関連する基礎的研究

キーワード  ・中枢神経,脳,脊髄,神経回路,運動機能,自律神経機能,高次脳機能
関連ホームページ  

フリガナ  ツモリ トシコ 職名  准教授
氏  名  津森 登志子
学部・学科等  医学部
 医学科
講座等  神経形態学
専門分野

 ・神経解剖学
 ・組織細胞化学一般

科学技術相談に
対応可能な分野
(主な研究領域)

 ・中枢および末梢神経系における神経連絡路の形態学的解析に関すること
 ・免疫組織化学的手法全般
 ・電子顕微鏡を用いた微細構造解析
 ・免疫電顕的手法全般

共同研究可能なテーマ

 ・自律神経系の制御に関わる神経回路の研究
 ・顎運動の制御に関わる神経回路の研究
 ・摂食調節・エネルギーバランスの制御に関わる神経回路の研究

キーワード  ・神経路標識法,免疫組織化学,電子顕微鏡,免疫電顕
関連ホームページ  

 

▲TOP