産学連携による地域の活性化を目指して


日  時

平成17年3月18日(金) 13:30〜17:00 講演会,研究シーズ紹介
17:10〜18:40 懇親会
場  所

島根大学松江キャンパス  案内図(PDF)
受  付

島根大学 生物資源科学部 1号館

 時間

 内容

 場所

 13:30〜13:35

あいさつ(島根大学長 本田 雄一 氏)

 生物資源科学部

 1号館101教室

 13:35〜15:00

記念講演

 「石見銀山の町からのピースアピール」

   (講師 中 村 俊 郎  氏)

 15:00〜15:15

島根大学の産学連携の実状

   (島根大学副学長 高安 克巳 氏)

 15:15〜15:25

産学連携センターの紹介

   (産学連携センター長 久保 衆伍 氏)

 15:25〜15:45 ・スケジュールの説明と会場の移動
 15:45〜17:00 研究シーズ紹介  大学会館3F
 17:10〜18:40 懇親会  大学会館2F
 

 今年も「第6回島根大学産学交流会」を開催しました。
 今回は,これまで以上に産学連携を積極的に推進していくために平成16年10月に発足した,「産学連携センター」の発足記念もかねて実施しました。
 地元企業の方々を中心に,研究紹介を行った教職員などをあわせて,約140名の参加があり,活発な交流となりました。
 この交流会を機会に,島根における産学連携がいっそう進み,産業振興や研究の活性化に結びついていくことを期待しています。


 本田学長から,挨拶があり,島根大学が地域社会への貢献の一つとして,産学連携を進めていることが述べられました。
 引き続き,高安副学長が島根大学における産学連携の取り組みについて,また,久保センター長より新しく発足した産学連携センターについて紹介がありました。

「石見銀山の町からのピースアピール」

中村ブレイス株式会社 代表取締役

島根大学産学連携センター客員教授

講師 中 村 俊 郎  氏

 本学の客員教授でもある中村ブレイスの中村社長が,チャレンジ精神や,人と人とのつながり,出会いの大切さなど,産学連携だけでなく,様々な連携に必要な考え方を講演されました。
 中村ブレイスの成り立ちやこれまでの取り組みを,自らの人生と重ね合わせて話され,非常に感動的でした。
 自分の道は自分で切り開き,あきらめずに続ける「チャレンジ精神」,そして,節目における様々な人との出会いによる「連携(支え)」の大切さを,参加者に語りかけられました。

 島根大学から38研究室が,ポスター展示による研究紹介を行い,教員や学生が日頃の研究成果を報告しました。企業の方々が,それぞれ興味ある研究について熱心に質問される等,議論を交わす姿が見られました。                  研究紹介テーマ一覧

夕刻には懇親会を行い,参加者と教職員との交流を深めることが出来ました。